Teamsノウハウ

Teamsの動画収録はウェビナーで使えるか?

正直、そのままでは使えない

2020年9月28日 記事

Teamsの機能で、 会議を録画する機能があります。

会議中に録画をすると、 こんな感じでマイクロソフトのクラウドに動画が保存されます。

teams動画収録画面

ウェビナーの映像を そのまま録画してアーカイブにできないか、 と考えていました。

しかし、 実際に録画してみると、 ウェビナーの映像をTeamsで録画して、 そのままアーカイブ用の動画にするのは難しいことがわかりました。

まず、画面が固定される

Teamsで録画をすると、 こんな感じの画面で動画保存されます。

teamsのストリーム画面

複数人、Teams会議に参加していると、 こんな感じで必ず画面分割されて、動画保存されます。

4人以上いると、 4分割されて、そのうちの1画面が発表している映像になります。

上の画像だと、右下が発表画面ですね。

見ているときはピン留めして、 画面を大きくできますが、 録画をすると必ずこの分割画面になってしまいます。

多分、今現在のTeamsの仕様なのかもしれません。

正直、録画したこの画面のままWEBでアーカイブとしてアップロードは ちょっと厳しいですね。

あと、フレームレートが少ない

通常、動画は30Hz程度になります。

1秒間に30枚の画像を表示することで、 動画表示します。

しかし、 Teamsはオンラインでリアルタイム録画をしているので、 30Hzで録画するのが難しいです。

1回目のウェビナー時に録画をしてみましたが、 だいたい10~15Hz程度(1秒間に10~15枚の静止画)で 保存されていました。

このフレームレートだと、 ちょっと速い動きの動画を発表コンテンツに入れたりすると、 画面がカクついてしまいます。

または、 何かソフトウェアのデモンストレーションなどをウェビナーでやるときは、 マウス操作の速度に気を付けないといけないですね。

操作が速すぎると、 カクカクして見にくい動画になってしまいます。

保存された動画はどこに?

Teamsで録画した動画は、 マイクロソフト ストリームという アプリケーションで管理されています。

マイクロソフトのクラウドに保存されて、 Microsoft Streamで見る感じです。

これがまた、 2020年9月28日現在では、 外部組織に共有できなくて、 自分の会社・組織内のみ見ることができる仕様です。

ただ、一応、この動画はファイルとして保存できます。

Microsoft Streamの動画の下に 「・・・」ボタンがあるのでそこを押します。

ストリームの動画保存

「↓ビデオのダウンロード」をすると、 動画ファイルとして保存ができます。

そんなわけで、別撮りすることを勧めます

私としては、 ウェビナーの画面収録は、 Teamsの機能は使わず、別の画面キャプチャーソフトウェアを使って 収録することをお勧めします。

今現在の仕様だと、 Teamsで撮ったものをすぐホームページにアップ! という風にするのは、ちょっと難しいですね。

多分、Teamsも結構頻繁に機能追加の発表があるので、 ここらへんもそのうち 改善されてくると思っています。

ウェビナー運営・・・楽にしたいです。

関連記事として録画ソフトについて どんなものがいいか、についてまとめている記事もありますので、 良かったら参考にしてみてください。

おすすめ録画ソフト・画面キャプチャーソフトで録画する

まとめ

はい、それではまとめますと・・・

Teamsの録画機能で保存した動画は、 画面が分割されてしまうので ウェビナーのアーカイブとしてホームページにアップするのはお勧めできない。

画面収録は、 パソコン画面キャプチャーができるような 他のソフトウェアを使う方がお勧め。

マイクロソフト Teamsの今後の機能追加に期待!!!!

ウェビナーにかかせないツール

ウェビナーを開催するのにおすすめのソフトや、 カメラ、マイクなどのハードウェアを紹介しています。

私の経験をもとに、 これは自信をもっておすすめできる!という製品をピックアップしています。

おすすめウェビナー機材とソフト10選

Copyright (C) ウェビナーのやり方. All Rights Reserved.